情操教育‪α‬

忘却炉に送るまえに

0425

ながく会ってない友達が既婚者になった夢を見た。結婚したとか妻になったとかではなくて、既婚者になったという感じの夢だった。

 

今日は弟の陸上の大会、たぶん一応「最後の総体」的な位置付けのやつ、があったので、応援こそ行けなかったが出走時間にそわそわどきどきしながら念を送った。

足を壊したり水濠で転んだりすることなく、初めて無事に走れたらしく、自己ベストも出て県大会に行けるといってすごくやる気に満ち溢れているようすで、かつ疲れ切って帰ってきたのが、すごくうれしかった。弟のことはとても応援したくなる。

 

引越しをするにあたって、机を買う必要があるので、ニトリや無印や東京インテリアなどいろいろ店を回って家具選びに行った。

今は据え置きの机、というかカウンターを使っていて、奥行きがなかったり高すぎたりしていろいろ不便だった。

家具選びは想像力だ。今ある家具と、新しい部屋の寸法と、新しい家具の寸法とその使い勝手と、を想像しながら頭の中で配置を組み立て、生活をシミュレーションする、特殊な思考法。とくにわたしは背が低いので、机と椅子の高さには絶対こだわりたい。高校時代は学校の机が高すぎることに不満を言い続けてきたし、椅子も高すぎて足がつかないと余分に疲れて困る、かといって机に対して椅子が低すぎても作業がしにくい。いろいろ試すうちに、机は70cm、椅子は座面が44~45cmぐらいが理想なんじゃないか、というところに落ち着いた。いくつも数を試すうちにそういう結論に辿り着いた。「みんなここまで大変な思いをして椅子と机を選んでるの!?」と思ったけれど、世の中には昇降式のチェアというのがある、あれを使えばなんの問題もないはずなんだ、、。わたしがどうしても、あのキャスター付きのギコギコした妙に背もたれの遠い椅子に座りたくないがために、こんなふうに勝手に悩む羽目になっているだけ、、。

 

ここのところずっと迷惑メールと格闘しているけれどいっこうに改善されないし(3分に1通はスパムが届く!)、携帯の料金プランを切り替えて安くしようみたいな話も進行していたので、ahamoに切り替える手続きとその準備をやった。あらゆるサービスをドコモメール のアドレスで登録していたので、それをひとつひとつ変更するだけでも面倒。さらにもともとの料金体系特殊だったからか一筋縄ではゆかず、とにかく時間がかかった。

母はこういうことが得意で、なにかきっかけがあるたびに、電気屋とかドコモショップとか病院とかそういう場所で識者に何から何まで質問責めして、ひとつひとつ着実に知識をつけていくタイプだ。こういうのを生きていく力というんだろうなといつも頼もしく見ている。

 

夜遅くまで実家で作業していると、ねこが途中で長い眠りをやって、その後起床したあと「えっなんでお前起きてるん」てなふうに茫然とした顔でこちらを見つめてくるので、とてもとてもかわいい。